2025.09.24
🍁 秋分の日とバランス

昨日9/23は「秋分の日」でしたね。
秋分の日の前後3日間がお彼岸。
この時期は昼と夜の長さが同じになり、「陰」と「陽」のバランスがとれる日です。
自然界のバランスが整うこのタイミングは、私たちにとってもリセットのチャンスです✨
夏のアクティブなエネルギーから、秋〜冬に向けて少しずつ落ち着きを取り戻していく季節の変わり目となります。
ヨガやピラティスの練習も、まさにこの「二極のバランス」を大切にしています。
動きと静けさ、力強さとしなやかさ、吸う息と吐く息。
どちらかに偏るのではなく、両方を感じながら「ちょうどいい自分」に戻っていく時間です。

🌿 心身のバランスをとるのにおすすめのアロマブレンドをご紹介します
香りのサポートを取り入れると、より心地よく過ごすことができますよ♪
- ラベンダー 2滴(心を落ち着ける)
- フランキンセンス 1滴(深い呼吸へ導く)
- オレンジ 2滴(明るさをプラス)
リラックスしながらも前向きな気持ちになれる、この時期にぴったりのブレンドです。
ディフューザーやお湯を張ったカップなどに垂らして香りを楽しんでみてください。
季節の節目に、自分の内側も外側も整える時間を。
スタジオでの練習が、みなさんの日々のバランスにつながりますように✨